smile seeds

愛と仕事と金

営業の失敗病

私は社会に出てから営業職をずっとやっていました。やらされていたわけではなく、営業職を望んでやっていました。 辛いと言われ、毛嫌いされがちな営業職を**何故**私はやっていたのでしょうか。 店内、個人営業、法人営業と営業を経験してきて何をえたでし…

言葉にすることは大抵逃げ口上

口にすることは逃げることかどうかと問われました。 私の答えとしては凡そそうだろうと思います。 言葉には何かから逃げたい時に自分を許す効果があります。

今朝使う言葉を変えてみよう

右手の言葉が間違っていれば左手の言葉を選べば良い 左の言葉が見つからなければ後ろの言葉を吐いて良い 言葉は同じではなく言葉は変えることができる 言葉で心を作ることもできる言葉で身体を作ることもできる 空想的に論理的に言葉はどうにでも使われて良い

やれることだけをやればいい

頭のいい人は先を見通してあれやこれやとやることがたくさん思い浮かんでいるでしょうか。 稼いでいる人は全てを企てて謀略と知略によって貶め稼いでいるでしょうか。

男女の友情とセフレ

あるかないかと言われたら「無い」 だからといって存在しないわけではない。

結婚しないんですか?

あなたはいつ、何故結婚しましたか?

お金の使い方

お金は増える性質がある。

備えても対応できない 週雑

週末に電車に火事が燃え移ったと言うニュースが話題です。

なるべく手を抜くよりなるべく本気

力を尽くすことは疲れることだ。 必要なければ省エネで過ごすべきだ。

ラッキー最高絶好調で丸儲け!!

とりあえずタイトル見てもらえたらこの記事の目的は達成できました。

見えるものを信じる

見えるものを信じるというのは難しいものだそうです。 私はどちらかといえば信じる方で信じてしまう方でやらかしてしまう方です。 しかし見えるものを信じないというのも不幸だと思うので、やらかしたことに責任を感じることはあっても不幸だ最悪だとは思わ…

モチベーションと成果を上げる言葉

相手の為を思って厳しくしているのに良くならないなんてことはよくあります。 どう言えば組織の成績を上げられるのかわからないということもよくあります。

部下の叱り方の最大ポイントを考える

怒り方、アンガーマネジメント、伝え方と怒らない方法や怒り方についての本などがたくさん出ています。 しかし怒りをコントロールしようとした人の多くはストレスを抱えて自分が潰れていくという話が出てきました。さてどうしたものでしょう。

リーダーシップとは命令することではない

「特に学生に多い」とも言い難いかもしれませんが、リーダーシップを取ることを命令することだと思っている人は結構いるもんです。 とはいえそれも自分で気づかないのであれば、余程尊敬している人や立場が上などの意見をき切れさせることの出来る人が言わな…

自分の波を掴むんで最大結果を出す

自分の波を掴むと、自分の波を調整して合わせたり波が低くても結果はだせたりするものです。

一流になる波の掴み方

一流の人のことを全てを超越したように捉えている人が結構多いんです。 けれど、そんな人は一流の中でも一部と言うか人間の中でも一部と言うか、それはまた別次元の話なんですよね。 一流に鳴ることは無理でも一流ぽくなることは結構出来るんだって話です。…

集中する練習をしよう

少し前はエナジードリンクでカフェインや糖分でエネルギーを得て覚醒する事を狙った商品が流行りましたね。定着もしているようです。しかし世の中にはカフェインがダメだとか糖分取りたくないとか、そんなことじゃなくてそもそも何かに頼っている感じが駄目…

大人のための夏休みの終り方

8月も15日まで。何となくそんな認識がありまして、盆だとか終戦とか諸々が終わると夏休みが終わって、甲子園が終わって、夏が終わる。つまり8月が終わるという感覚です。 季節感とか個人的な移り変わりの感覚はそれぞれで、どなたの話を聞いてもとても楽しく…

大人が夏休みの終わりまでに手に入れるべきもの

子供の夏休みは大人にとってはあまり関係のないものに捉えられがちです。盆休みがあるにしても、やはりそう長くはない休みは日常の続きであってきっかけになりにくいようです。 特に子供がいないと夏休みですらないですから余計にダラダラと熱さを凌ぐ日々を…

嫌な人とこそ繋がる必要がある

人に従うのが嫌な人っています。私もそうでした。 でもそれって人に敷かれた道は通らないとか、自分は自分とか関係なくただのコミュ障なんですよ。

努力を見せる

いやはや影で努力している人ってかっこいいですね。しかし影での努力とは言うものの、そう言われるためには見えていなければ評価されないって難しいですね。

誰に勝てば終わるのか

勝ち負けは市場にも個人にも大きな原動力をもたらし成果を出してきました。 ところが最近になって、勝ち負けつまり競争が弊害としても認められるようになってきたようです。 誰に勝てば勝ちで、どうなれば勝ちで、どこに終わりがあって、その結果は本当に幸…

親と子の立場

子供に向上心が見られなくて困っているという親御さんと話をしました。 どんなに言っても努力しない、努力が続かないということで親と子の繋がり方について考えていきましょう。

宿題課題への効率的な取り組み方 週雑夏休み号

宿題と言えば夏休みの悪魔!子供の心を壊す魔の習慣の一つです。 とそこまでは思いませんが、宿題って面倒ですよね。悪習である、悪影響があるという話もあります。私はある時期から全く提出しなくなりました。宿題を出さずに他で評価を上げてどうにかしてい…

嫌な人とこそ繋がる必要がある

人に従うのが嫌な人っています。私もそうでした。 でもそれって人に敷かれた道は通らないとか、自分は自分とか関係なくただのコミュ障なんですよ。

週雑夏休み号

週明け雑談も号数を表示しなくなってしばらく経ちましたがいかがお過ごしですか。 私にも多少の変化が訪れていますが、あなたにも訪れているでしょうか。 今日からしばらく夏休み号として張り切っていきたいと思います。よろしくお願いします。

自己啓発をいくらしても苦しさがなくなるわけではない

これとっても大事なことだと思うんですが、引き寄せとか7つの習慣とか古典から新興まで色々自己啓発はあってもどれをどうやっても現実にある苦しさがなくなるなんてことは絶対にありません。

人は突然の幸運を掴めない

幸せになりたい!運が良くなりたい! とは言うもののいざその時が来るとスルーしてしまうのが人というものです。

恋は求める愛は与えるっていうけれど

求めるものが違うだけでどちらも求める行為です。

自分だけが特別である理由

自分には誰にも言えない事が有る。 自分には誰とも違う感覚が有る。 自分には誰にも理解されない思考が有る。 そんなあなたも唯一の存在です 見たいな話ではない