smile seeds

愛と仕事と金

子供がゲーム配信者になるといいだしたら。


最近あちこちでゲーム配信者になりたいということどもの話を聴きます。子供といっても18前後の今となっては選挙に投票もできちゃう大人です。もし自分の子供がゲーム配信者になりたいと言ったら対応できますか?
ゲーム配信者とは?
いくら稼ぐの?
安定性は?
リスクは?
専門学校って?
訳のわからないものは許さんなんて反論は昭和で終わりにしておいてしっかり話ができるようにしましょう。

茸とかえふやんとか大将とかしゃけくまとかドグマとか、あといい大人達も出ているゲーム実況者の本2 (エンターブレインムック)

MSSPとか最俺とかいい大人達とかが出ているゲーム実況者の本 (エンターブレインムック)

配信者って

 まずはゲーム配信者とは、パソコンなどの配信機能を使ってゲームのプレイを実況したりする人。個人タレント業ともいえるかもしれません。
 収入源は最近だとyoutubeの広告料などで再生回数つまり見られた回数によって収入が変わります。また名前が売れればイベントに呼ばれたりゲーム会社からゲームの実況をお願いされたりすることでも収入が生まれます。
 主な必要機材はPCとゲーム機及びゲームソフトまた当然ながら通信環境も整える必要があります。業種としてはほとんどの人は自由業で事務所を持つこともまだ少ないです。場所によっては防音設備などが必要になる場合も。
 特にゲームが上手い必要はなくゲームを楽しく見せることができるパフォーマーとしての資質が問われる職業と言えます。

収入

ではいくら稼ぐのでしょうか。ユーチューバー(YouTubeで稼いでいる人)という括りで見ると数千万円を稼いだり世界的には億単位になることもあります。人気商売ですから安定することはなく数年前に稼いだ人が今何をしているかわからないということもあります。子供がなりたいというくらいですから今人気があることは確かですし10年近く稼いでいる人もいます。生涯収入としては見通しが立たないので一旦稼いでもかなり計画的に資産運用をする必要がありそうです。

安定性

安定性は当然ながらありません。だからと言ってどんな仕事もいつクビになるかわからないと言えばわからないので違う目線を持ちましょう。自由業になりますから自分で税処理、仕入れ、広報などをする必要もあります。それをこなすようになれば社会的には必要な能力は身につけることもできます。
ゲームをし続けなければ収入にならないとすれば不安定ここに極まるということで、手段の一つ顔を売る一つの手というのが本質かもしれません。

りすく

設備投資に対して効果が確かではありません。また初期投資としてPCやゲーム機などがありますので最初は赤字と言えます。ゲームだけでも見てる側の好き嫌いを考えれば数種類のゲームを常にやることになるでしょう、現在でも有名な方はそうしているようです。収入のリスクについてもつきまといますから出来ればゲーム配信をメインに据えたとしても別の収入を確保する方が得策です。ゲームの延長で解説サイトやファンクラブなど関係のあるものから、資格などをいかした別の仕事を持つのも昨今の副業の流れではやりやすいでしょう。
また顔を出している方が名前を売りやすいですが、個人情報という意味ではリスクです。一定数は嫌う人も出てきますから住んでいる場所などが特定されれば危険が及ぶことも考える必要があります。

専門学校

最近はゲーム配信者のための専門学校なども出来ています。そんなところでは何を教えてくれるのでしょうか。まさかゲームをし続ける訳ではありません。大手専門学校が開校していたりゲーム会社が出資していたりとただ搾取されるという訳ではありません。ゲーム配信者がどんなものなのか実際に講師として話を聞いたり、配信の関係会社の人から話を聞くことができます(それが必要なのかわかりませんが)。
学費はそれぞれですが2年で300万程度かかるようです。

どうも話を聞いているとゲーム配信で一発当てようという人が多いように感じました。しかしゲーム配信一本で生きていくのは難しいので他の収入も考えること、また既にPCやゲームを持っていて簡単な環境が整っているという場合は、配信を始めるのにお金はかかりませんので試行錯誤してみる方がいいでしょう。

親として大人として子供の言葉を無駄にせずに考える機会を作りたいですね。