smile seeds

愛と仕事と金

押さえ込みすぎず攻撃もしない生き方。

さてここで一つ私の言葉以外のものを載せておきましょう。と言っても文面を書くのはもちろん私です。もし認識に違うことがあればご連絡ください。特にどう思わせたいとか思惑もなく説明したいだけなので必要があれば随時訂正も入れていきたいとおもいます

改訂版 アサーション・トレーニング ―さわやかな〈自己表現〉のために

アサーションという言葉をご存知ですか?


アサーションは私の主張の中では、一つ大きな意味を持っている言葉です。これを知っておくことは私の主張とは関係なく生きていく上で有意義であることは間違いないでしょう。

アサーションという言葉


アサーションは「assertion」と書かれる英単語です。そのまま辞書で引けば、主張、断言などと意味がでてきますが、日本で使われるときはコミュニケーションの知識として出てきます。

そのときの意味合いは「適切な自己表現」とされます。適切なというと曖昧な表現ですが相手を怒らせるため傷つけるための表現でなく、自分を圧し殺さないというのが基本的な内容のようです。

その内容は自己表現の状態を攻撃的、非自己表現、適切とわけており、適切な状態をアサーティブといいます。当然ながらこのアサーティブな状態を目指すための講座などが設けられており日本でもこれを受けることができます。

例えば頼まれごとをされたとき、「NO」と言えなかったり

「無理」とぶっきらぼうに言い切ったりするのはどちらもいいとは言えませんよね。そこでアサーティブに答えるとすれば、「すぐにしないといけないことがあるので後でもいいですか」などと言うようになります。この答えの時!当たり前のことですが、どう見ても暇そうだったり後になってもする気のない時にはこの言葉を使うこともいいとは言えません。いますよね、表面的には問題ない言葉なのにじりじり怒りを周りに植えつけて行く人。

逆にうまく周りへの対応ができてるとほとんど何をしたわけでもないのに評価が高い人もいます。不公平、、、ではなく顔のせい、、、でもなく言葉の選び方ですね。違和感も拒否感もあると思いますが初めのうちは人当たりのいい人の言葉を使うという手もあるでしょうね。