smile seeds

愛と仕事と金

本音は伝えるけれど言い回しが大事です

本音の言い回し
外を最小限にとどめる言い方のできる人は凄いなと思うと同時に、これが大人なんじゃないかなと思うこの頃の私です。

私は空気を読まない事で周囲の人間には有名ですが、一応できる限り傷つけないように怒らせないように考えながら話すようにしています。それは別に傷つけたいからそれを言うわけでもないし怒らせたいから言うわけでもないからです。

できればみんな笑っていて欲しいし楽しんで欲しいですが、油断による失敗やら自覚しない悪というものもあるのでそういった被害範囲を減らしたいというのが目的です。

自分が失敗するだけならじっくり取り組んで貰えばいいんですが、案外本質的なところに自分が気づくというのは難しいですよね。それに最近特にそう感じるんですが、周りが空気読みすぎて誰も何も注意しなかったりするんじゃないでしょうか。

それはその場はともかく将来的に自分にも不都合が起きそうなことが多いですし、失敗要素を放置した結果その人と縁を切るなんてこともあるくらいです。コミュニケーション拒否しすぎじゃないですかびっくりします。私の周りだけなんですか、あ、私が言う分周りが言わないということもあるんでしょうけど。被害の先頭に立ってる人が直接言うように促したりもしてますよ。

別に嫌われる事が怖いとか嫌だとかいうのは私は持ち合わせないので不利益が大きくなければ結構誰にでも言えちゃいます。なので私が嫌がってるというのではありません。

みんなもっと笑えるように話そうよ。


ということです。
時々こういう本音を言うことを勧めると勘違いしている人がでてきます。笑い者にする、ネタにする、頭ごなしに注意する、決めつける。そういう事ではないという事を何よりも言う人は意識しないといけません。いろんな事を言うことはただでさえ人を傷つけてしまうんですから。

例えば付き合ってすぐに彼氏に振られた女の子に、お前はブスだからなとか言える人はよほど仲が良いんでしょうがそれを見てるこっちはヒヤヒヤしますよね。好みが合わなかったとか言えますよね。

他にも性格に問題があるばあいに、気を遣ってないも言わない人が多いんですがお前がわがまますぎんだよとか求め過ぎだろというのは言わないと仕方がないことです。
わがままと求め過ぎというのはコミュニケーション能力の低さですからね。わがままや求め過ぎは人との距離を零以下にしたがることだったり、下に置こうとすることだったりしますから。

かといって伝わらなければ言ってもどうにもならないのでなるべく伝わる言葉を探すことになります。
これはちょっと難しいんですけどね。

それでも何を言っても伝わらないということもよくあります。それはいうタイミングが悪かったのであって言った人が悪かったわけではありません。ありますよね勉強しようとしてるときに勉強しろと言われたみたいなあの感覚。

言い回しを勉強しようと思っても、丁寧に言う言葉ばかりが出てきて言い回しを教えてれることはほとんどありません。言い回しのできる人はまさに育ちが違うと言っても良いくらいです。

それでも、後から少しずつ変えることができる事ですからなんとかしたいですね。私も進行形で傷つけない言葉を選べるようになりたいと思います。
ちなみに当事者以外にそれはダメだろと言われても「そんな事言われても参考にもならねーぜ!」ってなもんだと思う私です。