smile seeds

愛と仕事と金

仕事を楽しむ2


今の仕事を頑張る どこに行ってもやれること吸収できることがある。
先日新しい仕事の募集を見つけたので応募したら変なケチをつけられてバカにしたセリフとともに返事がありました。仕事の内容には興味があったのでそのままもう一度お願いしようかと思ったのですが、こちらの都合がつかなくなったので諦めました。
わたしはフリーで仕事をしているので募集を探したり、仕事を募集したりしています。しかしそういった仕事は世間的には自由でありつつ不安定だと認識されていますよね。

仕事は楽しむもの、そして自分を成長させながら発揮する場所。

そう認識しているので仕事の愚痴や苦労話をしている人がいると可哀想だなと思います。私はこれまでに超ブラック企業なんかでも働いた事がありますが何処ででも仕事は楽しく出来ました。もちろん環境に恵まれたのだという事は十分に認識しています。

これから社会に出る学生や、今転職や仕事に悩む方はどう考えていらっしゃるのでしょうか。

仕事はお金のため、生きていくため仕方なく。そんな声が多いように感じます。一方で成功している人たちの声を見てみると、貢献する成長するといったものに変わるようです。これはなぜ起きるのでしょうか。お金が稼げたからそう変わるのか、そうでは無いと私は考えています。

就業するという時安定という言葉を使いませんか。そこが一番の罠なんです。例えば大きな企業に入ったからといって潰れないわけではありません。これまでは日本全体が大きく成長し続けていたので潰れるという事はなかなかありませんでしたが、安定した経済では成長がなければ衰退なのです。それは雇用を減らす事になり、従業員の安定という考えからは逆の立ち位置になります。

ではどうするのがいいのか。その答えはすでにでていますね「成長し続けること」です。
ならばベンチャーやスタートアップに参加すればいいのか、それも違います。成長とは自分にかかる言葉なんですね。
自分の成長とは何か、できることが増える、できるものの精度が上がる、できるスピードが上がる、できる人を増やせるようになる、できない人のサポートができるようになる、やりたいと思う人を増やす。

そういうことですね。自分にできることはついた仕事(経験)によってきまりますよね。今在るものから次にできることを探す時すごく楽しいんです。なので私は何をしていても楽しくかんじるしもっといろんな環境に入れるようにフリーで仕事をもらっています。

フリーで仕事をーもらうことを難しく考えている人もいますが実はすごく簡単なことなんです。今在る仕事をフリー契約に変えることもできます。自分の得意なことに集中させてもらう代わりにその分の報酬にしてもらい時間に縛られないようにしてもらう。これも難しそうですが直属の上司というより法務、人事などの方に相談すると簡単ですね。もちろん上司には相談が必要ですが、味方につければ大きいですよ。


フリーで働くことに集中してしまいましたが、形に縛られないで欲しいなと感じただけです。今のまま成長することも転職する事もわからない業界に飛び込む事もとても、楽しみな事ばかりだということだけ信じてみてください。

happy@work 情熱的に仕事を楽しむ60の方法

仕事は楽しむが勝ち!