smile seeds

愛と仕事と金

その他

アイドルは趣味になるか

私の馴染みあるアイドルといえばまさに偶像で崇拝に近い存在だったようなきがします。 現在アイドル人口は膨大で一家に一アイドル付けてもいいくらい。しかしアイドルの収入や成り上がりの難しさは酷くなるものの、求められているイメージは変わらないように…

2018元日の迎え方 イベントストーリー

毎年師走には様々な思考が働きますね。旧年を振り返ったり新年を想像したり。どちらにしても希望に満ちていたり不安に満ちていたりしてどなたも中道とは言えない気がします。 まずは元日1日だけのことを考えて旧年も終わりよければ全て良し、新年も初めが肝…

私はいかにどん底から這い上がったか

どん底、底の底、絶望人には逆境に合うタイミングがありますが、今のところ私の逆境はやり過ごしたようです。 誰かの逆境の助けになれば幸いです。

仮想通貨は通貨じゃない

ビットコインと言う言葉を聞いたことのない人がかなり減ってきました。しかし仮想通貨と言って通じることは少ないし、イーサリアムやリップルなんてまだまだ誰も知りません。この二つは別に一般人が知らずに一生を終えてもいいタイプのまま終わる可能性もあ…

ラッキー最高絶好調!!

おはようございます。 いつも大体おはようございますという挨拶をするんですが、時々業界じんぶりやがってみたいなお叱りを受けることもあります。 特に気にしない私ですが、気にする人なんだなということは留意します。 わざわざ怒らせるのはメンタリストで…

鉄板ネタも腐っていく

何度も同じ話をする人がいる。 芸人の方はそうして話しながら膨らませたり切ったりして面白さを作っていくのでいいのですが、一般人は何度も聞いて話が膨らんでいたらちょっと胡散臭いと思ってしまう。 そしていつまでも一つのネタ、自慢しか出来ない人はも…

運を上げる現実的なこと

運は運だからなるようにしかならないと思っていますか? 運は運でも自分で変えられる運もあるってしってました?

宿題課題への効率的な取り組み方 週雑夏休み号

宿題と言えば夏休みの悪魔!子供の心を壊す魔の習慣の一つです。 とそこまでは思いませんが、宿題って面倒ですよね。悪習である、悪影響があるという話もあります。私はある時期から全く提出しなくなりました。宿題を出さずに他で評価を上げてどうにかしてい…

Amazonと楽天と私

私はAmazonプライムに入っています。ポイントカードで言うと楽天のポイントを使ってます。 せっせとポイントをためていたりしませんが使えるものは最大限にという気もしていますが何故私は楽天市場を使わないのか。

週明け雑談マガジン 10/24

いよいよ10月もラストスパートですね。お仕事によっては大詰めである年末とこの10月までとは差別化もされて気合も入っているのではないでしょうか。 さて先週はいかがでしたか。 気になったニュース、一つはノーベル文学賞です。 ザ・ベスト・オブ・ボブ・デ…

健康管理には食べ物と運動とデジタルと?

あなたの体調管理は? 体が資本なんて言い方をしますけれど本当に自分の体をみていますか? 実は私先日動けなくなりまして、それも風邪とかわかりやすければよかったんですがひどい目眩。生まれてこのかたそんなの初めてだったのでなかなか厄介でした。 その…

面倒な人との付き合い方

面倒な人の対処 社会にいる限り面倒な人との接触をなくすことは不可能と言えます。だからと言ってその面倒な人を諦めて自分がストレスを受け続けたり実害を被る必要はありません。あってもなりません。そこで変な人嫌な人との付き合い方を考えましょう。 今…

相談する時に相手を試しちゃうあなたへ

相談するのに試す必要はない私は相談される人間として生きていますが、ほとんどの人は始めに私を試そうとします。当然のことでどんなにいい言葉を並べていても実際にどんな人なのかが分からなければ自分の悩みなんて話せるものではありません。しかしそうや…

にきゅう 肉球 脳内の四方山

それでは少しコーヒーも冷めてしまったが、私が肉球島について研究を始めたことについて語っていこう。研究を始めたのは10年前。私は25歳という事で四半世紀という言葉にハマっていた。その頃にどんなきっかけがあったのかと言えばそんな研究はないので分か…

量ではなく満足感のある贈り物をしよう

バレンタインだクリスマスだ誕生日だ!プレゼントはことあるごとに送るものですが、あなたは質ので送る派?量で送る派?どちらでしょうか。 相手の満足が一番ですからどちらが正解ということはありませんが、 今回は量より質のお話。今日のメニュー満足感迫…

究極のジコチュー

究極の自己中心的な行動ジコチューな人はたくさんいますが、究極のジコチューな人はどんな人かご存知ですか。利己的な遺伝子 <増補新装版>作者: リチャード・ドーキンス,日高敏隆,岸由二,羽田節子,垂水雄二出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2006/05/01…

恋愛残存兵力とか書き始めたけど中身がなかった恋愛系の話

恋愛残存兵力ビスケット重なってるだけじゃね?みたいな見た目のスタバビターチョコレートビスケット!!423kcal/270円#スタバ #starbucks #カロリー 女性陣営は自らの作戦成功のため相手方の兵力を知っておく必要がある。年齢別兵力では圧倒的に学生チーム…

SMAP謝罪枠に見るモテ男は誰だ。

最近世間を賑わせていたSMAPが直々に自らの番組の一部を利用して謝罪しました。その内容はSMAPはこれからもズッ友だよというもので決別を否定したものです。まあいろんな方がこのニュースに感じたことを記事にしてるわけなのですが、私が感じたこと書いても…

自分を変える為に環境を変えると良い。

友達を切り捨てる勇気人は時々決断を迫られる。迫られていることにすら気づかずに素通りしてしまう事も多いもののそのタイミングが一度しかないという事もないので気づいた時には考慮する必要があるのではないでしょうか。スタンフォードの自分を変える教室 …

悩みの正体と解決方法

悩みの臨界点と行動今日のメニュー悩みは実は答えが出ている行動に迷うどこまで悩むのか要素がなければ決断するほうがいい今日のポイント「悩みグセ」をやめる9つの習慣 (だいわ文庫)作者: 和田秀樹出版社/メーカー: 大和書房 悩みは実は答えが出ている悩み…

個人のイノベーション

イノベーションには大きい視点と細かなディティールを行き来することが必要である。どこかの偉い人が言っていたそうです。ピンとこない人もいるだろうと思うのでこれについて考えながら、紙上でこれの可能と思われるマインドマップも良いんじゃないかと思っ…

お正月に使うといい普通の言葉

正月に使う普通の言葉お正月には多くの人が集まります。堅苦しい集まりというのもあまりないでしょうが、自分だけが気を遣っていなくて周りに気を遣わせていてはそのうち誰もいなくなってしまいます。正月の集まりにはいつも以上に労ったり気を遣って言葉を…

バレンタインのプレゼントを考える。

バレンタインのプレゼントを見直してみる。冬はイベントが多いもので、最近仲間入りしたハロウィンを機にクリスマスや年越しなどがやってきます。締めには卒業やら入学やらの3月4月となりますが、もう1つその前にバレンタインがありますね。少し前は男性に…

正月離婚しないために、いざとなったらするために

お正月離婚に備えて!何かと楽しいお正月、みんな幸せな顔です。と思いきや、主婦、主夫してる皆様にはどうもそれだけではない様子。正月をきっかけに不幸がダンシングオールナイトしないように注意しましょう。[完全失踪]で人生リセット! ~煩わしい現実…

カップル用 お正月に不幸な気分にならないために。

初詣で起きがちなカップルのトラブルクリスマスも終わって、年末年始は地元に帰ってのんびり過ごす人や1人で働き詰めの人など過ごし方は色々です。しかしカップルで初詣、初めて相手の家や地元に行くという人は注意しておきましょう。私の耳に入る限りこの数…

おすすめな恋愛漫画4タイトル とおまけに好きな漫画3つ

書いている事が調子良すぎて終わらないので恋愛系の好きな漫画を書いておきましょう。ちさぽん ぽんたくんとちさちゃんの恋のお話。ほんわかしてるのかと思いながら読み始めたらダークサイドが。ちさ×ポン 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者: 中野純…

人にケチつけてどこどこ行くの

男ってバカという会話の反対から、女なんてという言葉も聞こえてくるどっちもどっちだーーーーーーー!!というところですが荒んでるタイミングではどうしてもそんな風に言いたくなったりしますね。かといってあちこちで言いまくると評判が下がるのでうざが…

仙人の漫画を読むスタンスば

仙人のマンガの楽しみ方一言で漫画といえばそれは娯楽です。要素として勉強であろうが人生であろうが哲学であろうが根本的に娯楽です。はたしてそのあり方は変わったでしょうか。 まず漫画には対象年齢があります。掲載雑誌や目的によって作る側が中身や表現…

幸せそうない人が幸せな理由

いつも幸福を感じている人どんな風に生きてるのか知らないけれどとりあえず幸せそうな人っていますよね。羨ましいですか。どうやったら幸せになれるのか、見聞きする情報を整理してみてもどうも腑に落ちない。自分を捨てろと言われている気がしませんか。幸…

神様のせいにしたらだいたいうまくいく話

※注意 勧誘の類ではありません。宗教でよく聞く言葉ですが信じるものは救われるというのはどういう意味なんでしょうか。特に日本ではキリスト教やユダヤ教についての知識は薄いでしょうから、それぞれが聞いた事のある言葉を解釈しているというのがほとんど…